Raspberrypiremote
Raspberry Piからサーバの電源をONOFFする。
用意するもの —–
URL | |
---|---|
リレー | https://www.elekit.co.jp/product/LK-RB1 |
銅線 | 適当に |
はんだこて | 適当に |
絶縁テープ | https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004JLYR8C/ |
圧着ペンチ | https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002AVVO7U/ |
ピンコネクタ端子 | https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01G5AZ6QG/ |
ピンコネクタ端子 | https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0151E9L3Q/ |
端子カバー | https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00YM3QG5Y/ |
ピンヘッダー | https://www.marutsu.co.jp/pc/i/65522/ |
- エレキットのリレーの端子は2.54mm 端子がちょうど収まるので
13コマ分切り出して1つおきにピンを抜く - リレーを組み立てる。ピンヘッダーもつける
- 導線を適当に切ってメスピンコネクタを「かしめ」て端子カバーを装着
このときY型にメスピンコネクタ、メスピンコネクタ、オスピンコネクタで分岐ケーブルを作成 - 分岐ケーブルをサーバのマザーボードの電源ピンヘッダーへ装着
- 分岐ケーブルのオスへ既存の電源ボタンを装着
- 分岐ケーブルのもう片方をリレーのCとMへ繋がるよう導線を作成
- リレーのVをGPIOの4番 GNDを6番 SIGを8番(GPIO14)へ接続
- 以下を作成、実行 動けばOK
PowerOFF.sh
#!/bin/sh
echo "14" > /sys/class/gpio/export
sleep 1
echo "out" > /sys/class/gpio/gpio14/direction
sleep 1
echo "1" > /sys/class/gpio/gpio14/value
sleep 10
echo "0" > /sys/class/gpio/gpio14/value
sleep 1
echo 14 > /sys/class/gpio/unexport
PowerON.sh
#!/bin/sh
echo "14" > /sys/class/gpio/export
sleep 1
echo "out" > /sys/class/gpio/gpio14/direction
sleep 1
echo "1" > /sys/class/gpio/gpio14/value
sleep 1
echo "0" > /sys/class/gpio/gpio14/value
sleep 1
echo 14 > /sys/class/gpio/unexport
写真はそのうち
Written on August 7, 2017